› やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続 › 健康 › 「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内

2011年05月06日

「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内

東日本大地震で被災された方々、
並びにご家族・ご関係者の皆様に、
心よりお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

いっしょに乗り越えましょう good パーンチ
...................................................................

「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内
こころとからだ 継続塾
 
「ホームセラピスト養成講座」

身近の大切な人を癒す術を身につけませんか?
自らの手によって大切な人が癒されたとき、あなたはそれ以上に癒されます。

【とき】 2011年7月10日(日) 午後1時30分~午後4時30分
【ところ】宮崎市清武町文化会館 2階第1研修室
【参加費】おひとり様3,000円
【講師】 照喜名弘彦氏 JHCA公認 ホリスティックコンディショナー
【定員】 先着30名様

こんな方におススメです
[ ]肩がこっている、腰が痛い、眠りが浅い・・・このような不調を持ちながら日々過ごされている方
[ ]何をやるにしてもなかなか良い方向に行かないと感じている方
[ ]ボディケアしたいけど、身体のことは全く知らない、マッサージの方法も全く知らないという方
[ ]家族や恋人・友人を癒してあげたいと思っている方
[ ]プロのセラピストになろうというほどではないけど、ご家族やご友人など身近に癒してあげたい人がいる方
[ ]基礎的なことをしっかり身につけたいプロのセラピストの方

今回の講座では、「ご家族・ご友人などの心身を労わるためのボディケア法」をお伝えします。

一般の方が自分自身の心身を労わるための「セルフケア」とプロがお客様の心身を整えるための「スキル」。
今回の「ホームセラピスト体験講座」はその間をとった形です。

身体の不調は心の不調にもつながります。
そのような心身の元気が失われた状態で生活・仕事をしていては、何をやるにしてもなかなか良い方向に流れが向いていきません。
逆に心身の調子が良くなってくると、自然に明るく・楽しく・前向きになってくるものです。
ですから、心身の調子を整えるということは何をするにしても一番のベースになる部分ですが、
ほとんどの方は、日常生活にかなりの支障が出たり、病気にでもならないと、具体策を講じようとしないのが現実です。

具体策というのは、ボディケアのプロに身体を整えてもらったり、食事や運動、その他生活習慣の改善などです。
仕事や生活に大きな支障が出ないから、わざわざお金と時間を投資したり、慣れ親しんだ生活習慣を変えたり、
そういうことまで踏み込まない。だって、なんかめんどくさいから。そういう方は、かなり多いと思います。
しかし、身体はケアをしてあげることで、確実に変わります。身体は変われば、心も変わります。

皆さんの中には、御家族間でマッサージをしてあげたり、、、などをされてるご家庭もあると思います。
それによって得られることは、心身の疲労が癒されることはもちろんですが、
何よりスキンシップというものは、それだけで心まで通じ合うことができることにあります。
ご家族やご友人・恋人同士などで、お互いの心身を癒すことができるって、とてもステキなことだと思いませんか?
そしてそれがお互いの繋がりを深めることにもなると思います。

思ってるだけではなく、言葉だけでもなく、手で癒してあげることで想いを伝えてみたくないですか?
で、どうせやるなら、しっかり効果が出る方法でやった方が良いと思うんです。

今回は、その方法をお伝えしていきます。

内容の一例
・肩こり解消ボディケア
・深い睡眠に誘うためのボディケア

その日から使える効果的・実践的な「癒し術」をお教えします。

身近の大切な人を癒す術を身につけましょう!

自らの手によって大切な人が癒されたとき、あなたはそれ以上に癒されると思います。

.......................................................................................................................
講師プロフィール

照喜名弘彦(てるきな ひろひこ)

沖縄から大学進学で関東で体育学を学んだものの大きく体調を崩し地元沖縄に戻る。
その経験から健康の重要性を痛感し、自らが健康を広めていく仕事として整体師に。
その後、整体専門学校の講師として、また整体師として活動。その後、活動の幅を広げ、
パーソナルトレーナーやセミナー講師として沖縄県内外で活動。パーソナルサービスの対象は
アスリートから高齢者まで幅広い。
セミナー活動は自己主催の健康講座のほか、小・中・高校の運動部や社会人競技チームに向けた
パフォーマンスup講座を開催している。デイケア施設や健康増進施設などでの企業研修なども行っている。

.........................................................................................................................
企画・主催:やんちオフィス 〒880-0944 宮崎市江南2-21-34 
      TEL 0985-52-1820 FAX 0985-52-1820


...................................................................

紫外線が強くなり、ちょっと体を動かしただけでも汗をかく季節になりました。
そんなときの水分補給にピッタリなのがコレ
「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内
大宜味村の押川産シークヮーサー
薄めても、ハチミツを加えても、ドレッシングや酢の物など、いろいろなお料理にもと、大活躍しますよ

ご購入・お問い合わせは、やんちオフィスへどうぞ

...................................................................

 『エクスチェンジ』って??
家のクローゼットにはもう着てないけどお気に入りだったし
捨てられないと言った洋服が沢山眠ってませんか?
そんな捨てられないお気に入りの洋服たちも誰かの役に立つ
そう思ったら手放すことができたりしませんか?
そんなお気に入りだったファッションアイテムをみんなで
持ち寄って「おしゃれな物々交換会」をしましょう。

というのが『エクスチェンジ』です。

 私たちにできること
『エクスチェンジin宮崎』東日本大震災復興支援イベント
を開催いたします!!
日 時 : 6月11日 10:00~
場 所 : 宮崎市民文化ホール / イベントホール
参加費 : エクスチェンジ500円 
      いざというときのための整理収納セミナー500円


http://xchangein.ning.com/profiles/blogs/ingong-qi-dong-ri-ben-da-zhen

~    ~    ~      ~    ~    ~
ウコンを飲んできょうも元気に走ってます ダッシュ  ダッシュ  ニコニコ
「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内
少しお疲れぎみの方におススメ キョロキョロ チョキ
沖縄・㈱仲善の「ウコン
http://www.nakazen.co.jp/
「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ご購入・お問い合わせは、 
 「こころとからだ」の健康づくりのお手伝いをします
やんちオフィス 代表 山口 淳
〒880-0944 宮崎市江南2-21-34
   TEL:0985-52-1820  FAX:0985-52-1820

 ホームページ:http://www.yanchioffice.sakura.ne.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
 ずっとランニング
 http://yanchiy.ti-da.net/
◆ツイッターはこちら
 twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

yanchi1212をフォローしましょう



同じカテゴリー(健康)の記事画像
おかげ様で満席となりました。
ココアの健康効果
まつげに関する施術は…
宮崎市内の「大盛りうどん」
今朝は冷え込みましたねぇ…
デトックスに効く食材の代表格は?
同じカテゴリー(健康)の記事
 おかげ様で満席となりました。 (2012-03-27 13:26)
 ココアの健康効果 (2012-01-27 06:16)
 まつげに関する施術は… (2012-01-10 18:46)
 宮崎市内の「大盛りうどん」 (2011-10-09 05:09)
 今朝は冷え込みましたねぇ… (2011-09-22 09:40)
 デトックスに効く食材の代表格は? (2011-09-06 05:08)

Posted by やんち at 17:24│Comments(0)健康
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ホームセラピスト養成講座」開催のご案内
    コメント(0)