
2012年07月23日
将来の売上をあげる仕事(種まき)
参加お申し込み受付中です
このブログのコメントでお申し込みできます
日時 2012年7月30日(月)14:00~16:00
会場 宮崎県婦人会館 宮崎市旭1-3-10
参加費 3,000円
定員 先着30名様

お客様はもっと増えます。出来ることから始めませんか!
商売の基本は新しいお客様を作り、そして、そのお客様を
一人でも多く維持して行くことです。しかし、この仕事は知恵もお金も使います。しかし しかしです・・・知恵もお金も使うから大変だと言って逃げてばかりいては、いつまで経っても、日々起こる目の前の「大事そうな仕事」に時間を使ってしまいます。
そうならない唯一の方法は「種まき」一日の仕事の中味を、今日の売上をあげる仕事(刈り取り)と将来の売上をあげる仕事(種まき)この二つを実行するのです。しかも僅かな経費で。
事例が証明しています
<静岡県 長島酒店> 酒類販売規制緩和! コンビニ・スーパー・その他の影響で業界全体が衰退し、廃業店が続出する中、「ハガキだけで」2011年は前年対比106%アップ!
<福岡県 クリーニング取り次ぎ店>何一つ差別化できないクリーニング取次ぎ店で、誰も知らない!「信じられないハガキ利用法」で…実施2ヶ月目 → 132%アップ 実施3ヶ月目 → 140%アップ。ハガキにかかる毎月の経費はわずか15,000円
<北海道郡部の美容室>人口6,400人の町で、なんと毎月2,000枚のハガキを出し驚異的な売上を達成し続ける美容室!
<熊本県 洋食屋 花小町>1年以上来店が途絶えているお客様200名に「モト客ハガキ!」。結果は1年で663名が来店。
<通信販売会社>毎年数千人のお客様が増え続けている、「信じられないハガキ利用法」プラス、秘密の○○○ お客様の心理はシンプルなんです
<千葉県のこーひー豆通販店 さかもとこーひー>1年以上ご利用が途絶えていた500名のお客様に売り込みなし・割引なしの「モト客ハガキ」を5回送付。結果は500名中158名のお客様が再び購入
セミナー内容
「売らない、売り込まない、安売りしない」でお客を維持し、失客を防ぐ方法を紹介
「あんなに喜んでくれたのに、その後来店しない…」と不思議に思ったことはありませんか。
「これだけ広告を打っているのにお客が増えない…」と落胆していませんか。お客に思い出してもらいましょう」来店してもらえる仕組みをつくりましょう。by 講師 小串 広己
日時 2012年7月30日(月)14:00~16:00
会場 宮崎県婦人会館 宮崎市旭1-3-10
参加費 3,000円
定員 先着30名様
講師プロフィール
年間販売600万枚、ポストカード通信販売で日本一。 1984年、美容業界に特化した広告・デザイン会社と して創業するも、広告を使わずとも集客、およびリピー ト化が可能とわかり、ポストカード専門の会社に転身。
このブログのコメントでお申し込みできます
日時 2012年7月30日(月)14:00~16:00
会場 宮崎県婦人会館 宮崎市旭1-3-10
参加費 3,000円
定員 先着30名様
お客様はもっと増えます。出来ることから始めませんか!
商売の基本は新しいお客様を作り、そして、そのお客様を
一人でも多く維持して行くことです。しかし、この仕事は知恵もお金も使います。しかし しかしです・・・知恵もお金も使うから大変だと言って逃げてばかりいては、いつまで経っても、日々起こる目の前の「大事そうな仕事」に時間を使ってしまいます。
そうならない唯一の方法は「種まき」一日の仕事の中味を、今日の売上をあげる仕事(刈り取り)と将来の売上をあげる仕事(種まき)この二つを実行するのです。しかも僅かな経費で。
事例が証明しています
<静岡県 長島酒店> 酒類販売規制緩和! コンビニ・スーパー・その他の影響で業界全体が衰退し、廃業店が続出する中、「ハガキだけで」2011年は前年対比106%アップ!
<福岡県 クリーニング取り次ぎ店>何一つ差別化できないクリーニング取次ぎ店で、誰も知らない!「信じられないハガキ利用法」で…実施2ヶ月目 → 132%アップ 実施3ヶ月目 → 140%アップ。ハガキにかかる毎月の経費はわずか15,000円
<北海道郡部の美容室>人口6,400人の町で、なんと毎月2,000枚のハガキを出し驚異的な売上を達成し続ける美容室!
<熊本県 洋食屋 花小町>1年以上来店が途絶えているお客様200名に「モト客ハガキ!」。結果は1年で663名が来店。
<通信販売会社>毎年数千人のお客様が増え続けている、「信じられないハガキ利用法」プラス、秘密の○○○ お客様の心理はシンプルなんです
<千葉県のこーひー豆通販店 さかもとこーひー>1年以上ご利用が途絶えていた500名のお客様に売り込みなし・割引なしの「モト客ハガキ」を5回送付。結果は500名中158名のお客様が再び購入
セミナー内容
「売らない、売り込まない、安売りしない」でお客を維持し、失客を防ぐ方法を紹介
「あんなに喜んでくれたのに、その後来店しない…」と不思議に思ったことはありませんか。
「これだけ広告を打っているのにお客が増えない…」と落胆していませんか。お客に思い出してもらいましょう」来店してもらえる仕組みをつくりましょう。by 講師 小串 広己
日時 2012年7月30日(月)14:00~16:00
会場 宮崎県婦人会館 宮崎市旭1-3-10
参加費 3,000円
定員 先着30名様
講師プロフィール
年間販売600万枚、ポストカード通信販売で日本一。 1984年、美容業界に特化した広告・デザイン会社と して創業するも、広告を使わずとも集客、およびリピー ト化が可能とわかり、ポストカード専門の会社に転身。
2012年07月05日
お客さんが少しずつ減ってきていませんか?
お客さんが少しずつ減ってきていませんか?
棚からボタモチばかりを期待していませんか?
いよいよ来週の火曜日に開催

第4回「お客が増える!宮崎セミナー」、講師は村上 透先生
・こんなにいい商品なんだから、必要としているお客様は多いはずなのに…
・同業のあの会社はなんで好調なんだろうか…
・以前はもっともっと業績がよかったのに…、
ひしひしと感じたこと、ありませんか?
そんな悩みを、わかりやすい事例をもとに問題解決して、業績がV字回復できたらいいですよね
自己流でお客と利益が増えるのは天才的な経営者。そうでなければ事例に学ぶのが近道です。
「事例が教えてくれる1位作りの法則」を勉強しませんか?
今回も講師は、ランチェスター弱者の戦略の「番記者」とも称される、お客が増える★プロダクションの村上透先生。村上先生の事例の面白いところは、「成功する方法」だけでなく、「失敗したやり方」も紹介してくれることです。業績が悪化したのはなぜか?客数が伸び悩んだのはなぜか?そこからどのようにして利益性を高める経営を実現していったのかを時間内に最大限、伝えていただきます。戦略実力を高めて、経営の原理原則にもとづいた逆転の法則を事例から学んでください。
■「不況になってもびくともしない
圧倒的な差をつける経営のやり方」
■「事例が教えてくれるV字回復の法則」
■「事例に学ぶ1位づくりの法則」
■「圧倒的差をつけ勝ち残る経営のやり方」
<セミナー参加者の声>
◆商品やサービスの背後にある、目に見えないところを現実の実例といっしょにお伝えいただいたので、すごいなと感心するばかりでした。ありがとうございます。セミナーの内容も本当に受講者への思いやりにあふれていました。(M・Y様)
◆ 新規を追いすぎていたことに気づいた。いま一度、自社のお客は誰か決める必要性を感じた。(ビル清掃業・社長)
◆大金をつぎ込まなくても対策はいくらでもあると思った。(サービス業・社長)
◆ やめる、絞る、手間をかけることが重要とわかりました。金を使うより頭を使わなければと気づきました。(社員教育業・社長)
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
日時:2012年7月10日(火)18:30~21:00 (18:00開場)
会場:宮崎県婦人会館 宮崎市旭1-3-10 TEL 0985-24-5785
参加費:4,000円(懇親会あり、別途4,000円程度)
定員:先着60名様
申し込み:お電話でご連絡ください。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

講師:村上 透先生からのメッセージ
昔も今も経営セミナーはあふれています。講師だれもが「これで売上が伸びる!」と力説しています。それらのセミナーに時間とお金を投資したけれど業績が伸びない…という方は、どうぞ「お客が増える事例セミナー」にご参加ください。参加者の身の丈に合った現実的な事例を題材に取り上げます。マスコミが知らない小規模会社の事例です。「お客が増えなかった原因がわかった!」「お客が増えるやり方がわかった!」と業種や地域を問わず人気のセミナーです。
講師:村上 透先生のプロフィール
積水ハウスに入社後、最優秀新人賞を受賞するも調子に乗って4年目以降は成績下降。“売り込んではいけない”ことを初めて悟る。出版社に転職後、社長を300人以上取材しているうちに経営のむずかしさとおもしろさに目覚める。成功企業、失敗企業を14年あまり見るうちに、好不況にかかわらず継続的に業績を向上させるやり方に気づき、勉強熱心な社長に知らせるために独立。日本で唯一のV字回復事例レポート『お客が増える!』の取材、執筆、レポート販売中。勉強熱心な社長の合い言葉は「お客が増える! でお客が増えた!」。メールレター(メルマガ)は大人気。
棚からボタモチばかりを期待していませんか?
いよいよ来週の火曜日に開催
第4回「お客が増える!宮崎セミナー」、講師は村上 透先生
・こんなにいい商品なんだから、必要としているお客様は多いはずなのに…
・同業のあの会社はなんで好調なんだろうか…
・以前はもっともっと業績がよかったのに…、
ひしひしと感じたこと、ありませんか?
そんな悩みを、わかりやすい事例をもとに問題解決して、業績がV字回復できたらいいですよね
自己流でお客と利益が増えるのは天才的な経営者。そうでなければ事例に学ぶのが近道です。
「事例が教えてくれる1位作りの法則」を勉強しませんか?
今回も講師は、ランチェスター弱者の戦略の「番記者」とも称される、お客が増える★プロダクションの村上透先生。村上先生の事例の面白いところは、「成功する方法」だけでなく、「失敗したやり方」も紹介してくれることです。業績が悪化したのはなぜか?客数が伸び悩んだのはなぜか?そこからどのようにして利益性を高める経営を実現していったのかを時間内に最大限、伝えていただきます。戦略実力を高めて、経営の原理原則にもとづいた逆転の法則を事例から学んでください。
■「不況になってもびくともしない
圧倒的な差をつける経営のやり方」
■「事例が教えてくれるV字回復の法則」
■「事例に学ぶ1位づくりの法則」
■「圧倒的差をつけ勝ち残る経営のやり方」
<セミナー参加者の声>
◆商品やサービスの背後にある、目に見えないところを現実の実例といっしょにお伝えいただいたので、すごいなと感心するばかりでした。ありがとうございます。セミナーの内容も本当に受講者への思いやりにあふれていました。(M・Y様)
◆ 新規を追いすぎていたことに気づいた。いま一度、自社のお客は誰か決める必要性を感じた。(ビル清掃業・社長)
◆大金をつぎ込まなくても対策はいくらでもあると思った。(サービス業・社長)
◆ やめる、絞る、手間をかけることが重要とわかりました。金を使うより頭を使わなければと気づきました。(社員教育業・社長)
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
日時:2012年7月10日(火)18:30~21:00 (18:00開場)
会場:宮崎県婦人会館 宮崎市旭1-3-10 TEL 0985-24-5785
参加費:4,000円(懇親会あり、別途4,000円程度)
定員:先着60名様
申し込み:お電話でご連絡ください。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

講師:村上 透先生からのメッセージ
昔も今も経営セミナーはあふれています。講師だれもが「これで売上が伸びる!」と力説しています。それらのセミナーに時間とお金を投資したけれど業績が伸びない…という方は、どうぞ「お客が増える事例セミナー」にご参加ください。参加者の身の丈に合った現実的な事例を題材に取り上げます。マスコミが知らない小規模会社の事例です。「お客が増えなかった原因がわかった!」「お客が増えるやり方がわかった!」と業種や地域を問わず人気のセミナーです。
講師:村上 透先生のプロフィール
積水ハウスに入社後、最優秀新人賞を受賞するも調子に乗って4年目以降は成績下降。“売り込んではいけない”ことを初めて悟る。出版社に転職後、社長を300人以上取材しているうちに経営のむずかしさとおもしろさに目覚める。成功企業、失敗企業を14年あまり見るうちに、好不況にかかわらず継続的に業績を向上させるやり方に気づき、勉強熱心な社長に知らせるために独立。日本で唯一のV字回復事例レポート『お客が増える!』の取材、執筆、レポート販売中。勉強熱心な社長の合い言葉は「お客が増える! でお客が増えた!」。メールレター(メルマガ)は大人気。