スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年01月27日

ココアの健康効果


寒さが厳しいこの時期、あたたかいココアを飲みたくなることがあります。

そこで、ココアの健康効果とは…

◆抗酸化作用
 ココアには、「カカオ・ポリフェノール」という成分が含まれていて、このポリフェノールは「抗酸化物質」として注目されています。
 ココアの原料となるカカオ豆(エクアドル産)100g中に含まれるポリフェノールは3.98g。ココアには抗酸化作用が十分あるのです。
 人が病気をしたり、老化するなどの体の不調の原因は「体がサビる」ことにあり、「体の中で酸化」が起きているのですが、その原因となっているのが「活性酸素」。
 動脈硬化・がん・糖尿病・老化などの病気の原因となってる「活性酸素」の攻撃から身を守るためにはたらくのが「抗酸化物質」と呼ばれるものです。食べ物に含まれるもののひとつが「ポリフェノール類」です。

◆食物繊維が豊富
 ココアに含まれる食物繊維は、リグニンという種類。大豆や小麦粉、とうもろこしなどと並ぶほど優れた繊維で、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすはたらきがある。食物繊維は大腸がんの予防や便秘解消に効果があります。

◆ミネラルが豊富
ココアは、ミネラルが豊富。特に鉄分が多く、貧血気味の人や生理のある女性が飲むと鉄分が補給されるのでいい。さらに、体内の余分な塩分を排出する作用のあるカリウムもたくさん含まれているのです。

...........................................................................
セミナー開催のご案内

 ■お片づけミニセミナー 【個人向け】

 「マイホームや今の住まい…それは「自分や家族の大切な居場所」。もっと心地よく暮らすコツは?
 
 なりたい自分、ありたい暮らし、そんな事を考えるきっかけになります。心も空間もスッキリをめざしませんか?

 日時:2月2日(木)午前10:00~11:00
 会場:講師自宅(宮崎市江南2-21-34)  
 講師:山口 淳(ライフオーガナイザー1級)
 参加費:1,000円
 お一人からお申込み受けさせていただきます。
 前日までにお申し込みください。電話・ファックス・メール・フェイスブックでどうぞ

............................................................................................. 
参加申込書
お名前
ご住所 〒
電話番号
メールアドレス
............................................................................................

 住まい、暮らし、情報そして人生をより豊かにするお手伝いをするのがライフオーガナイザーです。
........................................................................................


  


Posted by やんち at 06:16Comments(0)健康