
2011年11月24日
もう福袋の話題ですが
福袋は時代を映し出す鏡と言われています。
江戸時代に大丸(当時は大文字屋)が始めたとされています。
それから200年後、1984年頃の大丸東京店は、3万円と1万円の福袋を発売し、完売しました。当時の福袋の中身は、在庫処分的な色彩が濃くて、一つか二つの「当たり」がある程度だったようです。
バブル期には8,700万円の福袋が出たりと、派手になってきたようですが、以前は「当たり外れが大きかった」。
ところが、景気が低迷し、経済不安が進行している今日では、福袋も様変わりしました。
不景気だから安くていい物がニーズとなり、「良い品がセットで安心して買える」、つまり、「中身が見える」福袋が人気となってきました。
さて、あなたは福袋を来年も買いますか?
................................................................................

自分に合う収納や片づけを実践している暮らし、住まいを体験・見学するイベントです。
どなたでも参加できます。
収納と整理の基本とコツを学んで、自分らしい暮らしに活かしてみませんか
きっと「カンタン」、「さっそくやってみよう」と思えるはず

年末の大掃除を迎える前にプチ片づけ、始めてみませんか?
11月27日(日) 14:00~15:30
場所:宮崎市江南2-21-34 山口 淳 宅 地図は下記を参照ください
参加費:無料
内容:見学のほか、整理・収納についてや具体的な作業のやり方などの説明(30分)とQ&A
事前にご予約いただければ、リフォームの専門家がアドバイスすることも可能です。
.............................................................................................
参加申込書
お名前
ご住所 〒
電話番号
メールアドレス
............................................................................................
お申込み、お問合せ先 <24時間受付中です>やんちオフィス
880-0944 宮崎市江南2-21-34 TEL&FAX 0985-52-1820
HP:http://yanchioffice.sakura.ne.jp/ mail:yanchi.office@gmail.com
より大きな地図で 宮崎県宮崎市江南2丁目21−34 を表示
.................................................................................
自然に無理なくダイ エットを心がけている方、
脂っぽい料理がお好きな方にお勧めです。
夏はアイスで、冬はホットでも 美味しく召し上がっていただけます。
こんな方におすすめ!:お茶でキレイになりたい方。
健王 琉球草木根皮茶 健王ティーバッグ 5g×60包

うっちん、グァバ、クミスクチンをはじめ、健康づくりに欠かせない理想的な素材41種を弊社独自の手法でブレンド。自然素材だけを活かした無添加の健康茶です。飲みやすいティーバッグタイプです。グァバ葉をベースに41種の健康素材で毎日の健康づくりをサポートします。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから⇒http://www.yanchioffice.sakura.ne.jp/otoiawase.html
3,675円(税込)
お召し上がり方
急須にティーバッグを入れ、熱湯を注いで、お好みの濃さになりましたら、ティーバッグを取り出し、湯飲みに注いでお召し上がり下さい。
注意事項
お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお飲み下さい。
名称 ブレンド茶
原材料名 グァバ葉、エビスグサ(種子)、ハトムギ、ドクダミ、
クミスクチン、杜仲葉、ウコン、ビワ葉、ギムネマシルベスタ、
クワ葉、オオバコ、ガジュツ、マツ葉、他
内容量 500g
製造者 農業生産法人(有)仲善薬草農場
沖縄県南城市知念字知念1213-1
お問い合わせ・お申し込みはこちらから⇒http://www.yanchioffice.sakura.ne.jp/otoiawase.html
...................................................................................
お問合せ・お申込先は…
やんちオフィス 代表 山口 淳
〒880-0944 宮崎市江南2-21-34
TEL:0985-52-1820 FAX:0985-52-1820
ホームページ:http://www.yanchioffice.sakura.ne.jp/index.html
...................................................................................