
2011年01月09日
市郡の部、小林市V 市町村対抗駅伝
市郡の部、小林市V 市町村対抗駅伝
「第1回県市町村対抗駅伝競走大会」(宮崎日日新聞社、宮崎陸上競技協会主催)は9日、宮崎市の県庁前を発着する10区間42・3キロであり、「市郡の部」は小林市が優勝した。2位は都城市A、3位は宮崎市Aだった。
「町村の部」を制したのは三股町A。以下高原町、美郷町の順だった。
(宮崎日日新聞より)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=34468&catid=74&blogid=13
市役所西側の大淀川河川敷では、消防出初め式がありました
市内各地の消防団が終結したようで、大変な数の消防車が…赤ばかりで大変にぎやかでした

私達、伴走者協会も今年最初の走り初め
走り終わった後は、わが家の「やんちママ」が準備した「ぜんざい」で温まってもらいました

~ ~ ~ ~ ~ ~
ウコンを飲んできょうも元気に走ってます


◎少しお疲れぎみの方におススメ

沖縄・㈱仲善の「ウコン
http://www.nakazen.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ・ご購入は…
◆『やんちオフィス』 宮崎市 江南2-21-34
TEL&FAX 0985-52-1820 携帯電話 090-8917-8805
E-mail yanchi.office@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
ずっとランニング
http://yanchiy.ti-da.net/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

「第1回県市町村対抗駅伝競走大会」(宮崎日日新聞社、宮崎陸上競技協会主催)は9日、宮崎市の県庁前を発着する10区間42・3キロであり、「市郡の部」は小林市が優勝した。2位は都城市A、3位は宮崎市Aだった。
「町村の部」を制したのは三股町A。以下高原町、美郷町の順だった。
(宮崎日日新聞より)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=34468&catid=74&blogid=13
市役所西側の大淀川河川敷では、消防出初め式がありました

市内各地の消防団が終結したようで、大変な数の消防車が…赤ばかりで大変にぎやかでした

私達、伴走者協会も今年最初の走り初め
走り終わった後は、わが家の「やんちママ」が準備した「ぜんざい」で温まってもらいました
~ ~ ~ ~ ~ ~
ウコンを飲んできょうも元気に走ってます



◎少しお疲れぎみの方におススメ


沖縄・㈱仲善の「ウコン
http://www.nakazen.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ・ご購入は…
◆『やんちオフィス』 宮崎市 江南2-21-34
TEL&FAX 0985-52-1820 携帯電話 090-8917-8805
E-mail yanchi.office@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
ずっとランニング
http://yanchiy.ti-da.net/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

Posted by やんち at 14:23│Comments(0)