2010年06月11日

「岬めぐり」

「岬めぐり」

「岬めぐり」

 1974年、第12回日本レコード大賞新人賞を受賞したのが「山本コータローとウィークエンド」の「岬めぐり」。現在でも歌い継がれており、2008年からは京浜急行三崎口駅の電車到着案内に採用されたそうです。実は私のカラオケの数少ない持ち歌のひとつでもあります(笑)。

 その「岬」に魅せられて…。全国の岬を巡るマラソンに挑戦中の女性が6月5日に宮崎県入りをしました。以下は宮崎日日新聞の記事より…。

 「安助絹代さん(62)。今年は九州一周を敢行中で、今まで長崎県鹿町町からの1400キロを走ったそうです。
 45歳からランニングを始め、3年前に自宅のある名古屋市から故郷の鹿町町までの1200キロを走破。途中、足摺岬(高知県)の美しさに感動し、全国の岬を見てみたいと思ったという。
 パートナーを務める夫一昭さん(61)は、キャンピングカーで並走。絹代さんはひたすら走り続けるストイックな日々だが、旅行が趣味の一昭さんはしっかり観光も満喫しているとか。」…以上、転載

..............................................................................

ちなみに、私が今年走った距離が1230キロ。もうちょっと頑張らねば…と思いました。
..............................................................................

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岬めぐり」


宮古島で熟成された「もろみ酢」に黒砂糖を加えた『宮古島の黒麹もろみ酢』

こんな方にオススメです

●今までのお酢は飲みづらいという方

●スポーツをよくされる方

●育ち盛りのお子様

『宮古島の黒麹もろみ酢』
http://www.nakazen.co.jp/item/2007/06/_720ml_1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ・ご購入は

やんちオフィス 宮崎市江南2-21-34
TEL&FAX 0985-52-1820 携帯電話 090-8917-8805
E-mail yanchi.office@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
 ずっとランニング
 http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
 twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

yanchi1212をフォローしましょう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
あすは綾照葉樹林マラソン大会です
ゴミ拾いで「徳を積む」!?
メイン会場はフローランテ宮崎
沖縄 宮古島ブルーを満喫
きょうの寒さは厳しかった
ソバ打ち&実食
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 あすは綾照葉樹林マラソン大会です (2011-10-22 16:08)
 ゴミ拾いで「徳を積む」!? (2011-10-10 05:02)
 メイン会場はフローランテ宮崎 (2011-02-09 06:12)
 沖縄 宮古島ブルーを満喫 (2011-01-21 18:55)
 きょうの寒さは厳しかった (2010-12-25 17:28)
 ソバ打ち&実食 (2010-12-23 07:26)

Posted by やんち at 21:39│Comments(0)ランニング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「岬めぐり」
    コメント(0)