2010年03月17日
天神山さくらまつり
けさの新聞折り込みで入ってましたよぉ

3月20日(土)からだそうです
なぜかウズウズしてきましたぁ



あっ、写真の桜は天神山のものではありません、…
それがなにか?!



3月20日(土)からだそうです

なぜかウズウズしてきましたぁ


あっ、写真の桜は天神山のものではありません、…
それがなにか?!

牛の生レバー提供禁止
残り5名 第1回「宮崎産牛肉も豚肉も鶏肉も満喫しよう!」
センバツ応援ツアー
がれき処理の受け入れ どう考える?
雨・曇りの日は花粉飛散が少ないというのは本当ですか?
申し訳ありません 2/2片づけセミナーは中止します
残り5名 第1回「宮崎産牛肉も豚肉も鶏肉も満喫しよう!」
センバツ応援ツアー
がれき処理の受け入れ どう考える?
雨・曇りの日は花粉飛散が少ないというのは本当ですか?
申し訳ありません 2/2片づけセミナーは中止します
Posted by やんち at 14:55│Comments(2)
│情報
この記事へのコメント
桜と言えば私の誕生日頃が満開だったのに
最近は、2週間も早くなりつつありますね。
この時期だけ‘日本の心’を感じるのは
何故でしょうか? そして桜の歌が人に親しまれて
いるのは何故でしょうか?
天神山のカラオカ大会が最近は不評(うるさい)
とよく聞きます。 桜の下でゆっくり飲む情緒も
味わいたいですけど・・・・・ネ
最近は、2週間も早くなりつつありますね。
この時期だけ‘日本の心’を感じるのは
何故でしょうか? そして桜の歌が人に親しまれて
いるのは何故でしょうか?
天神山のカラオカ大会が最近は不評(うるさい)
とよく聞きます。 桜の下でゆっくり飲む情緒も
味わいたいですけど・・・・・ネ
Posted by 裕 at 2010年03月17日 16:34
☆ 裕さん
そうですか、もうすぐ誕生祝いの準備をしないとね…
日本の心ねぇ、私は寒さが終わる解放感だったり、新しい生活への変化の始まり(期待)みたいなものをこの時期感じます。
夕方、缶ビールだけ準備して、つまみは現地調達、も面白いですよ。
そうですか、もうすぐ誕生祝いの準備をしないとね…
日本の心ねぇ、私は寒さが終わる解放感だったり、新しい生活への変化の始まり(期待)みたいなものをこの時期感じます。
夕方、缶ビールだけ準備して、つまみは現地調達、も面白いですよ。
Posted by やんち
at 2010年03月17日 16:56
